釣行
釣行 7月11日(大潮)
まずは、応援お願いします

ぽちっと押してください
ブログを書いていると今年初の蝉の鳴き声が
また今年も夜勤明けのオイラの眠りを妨げるのだな、ハァ~
それはさておき、心配された大型台風
の影響もさほど無く一安心の天草
養殖筏から鯛が逃げた情報はありませんでしたが
、一応散策へ
と、その前にsakuさんのリクエストでちょろっとナイトゲーム
ライズ等は無く、ベイトはいる様ですがメバルちゃんの反応は無し

変わりに何かがオイラのロッドにヒットー!
メバル用のタックルなんで引く引く

揚がって来たのはヒラセイゴ
美味しいお土産ゲットン
その後アジゴやカサゴしか当たらず、ナイトゲームは終了
朝一は御所浦へ


ここは石切り場
とりあえず鯛ラバやってみますか

おろろ、sakuさん
しれっとヒットですな

綺麗な食べごろサイズの真鯛
いつも決めるとこ決めますね
しかしこの後ここではバラシ多発
ヒットはするのですが巻き上げ途中でフックオフばかり
(鯛のサイズがこまいんかな~?)

いつものごとく移動を繰り返しながらポツポツと「ん~まい」お土産を確保し

さらに美味しい真ダコを釣るべく仕掛けを投入

沖はアタリがないので浮き桟橋を散策
すると後ろからsakuさんの声が・・・

あれ、今日そんなプリント柄のTシャツでしたっけ?
えらいリアルなプリントですね~、ってなんでやねん(爆)
帰りに南蛮漬け用のアジゴを確保し、本日は終了

夏バテ防止にタウリン豊富なタコを食べて、暑い夏を乗り切りましょう
今日も海の恵みに感謝です
sakuさんへ
携帯をsakuさんの車に忘れてしまったので、会社に持って来てもらえますか?
宜しくお願いしま~す
ランキングに参加してますので
良ければこちらもポチッとお願いします




にほんブログ村




ブログを書いていると今年初の蝉の鳴き声が
また今年も夜勤明けのオイラの眠りを妨げるのだな、ハァ~

それはさておき、心配された大型台風


養殖筏から鯛が逃げた情報はありませんでしたが


と、その前にsakuさんのリクエストでちょろっとナイトゲーム
ライズ等は無く、ベイトはいる様ですがメバルちゃんの反応は無し


変わりに何かがオイラのロッドにヒットー!
メバル用のタックルなんで引く引く

揚がって来たのはヒラセイゴ

美味しいお土産ゲットン

その後アジゴやカサゴしか当たらず、ナイトゲームは終了

朝一は御所浦へ


ここは石切り場
とりあえず鯛ラバやってみますか


おろろ、sakuさん
しれっとヒットですな


綺麗な食べごろサイズの真鯛
いつも決めるとこ決めますね

しかしこの後ここではバラシ多発
ヒットはするのですが巻き上げ途中でフックオフばかり
(鯛のサイズがこまいんかな~?)

いつものごとく移動を繰り返しながらポツポツと「ん~まい」お土産を確保し


さらに美味しい真ダコを釣るべく仕掛けを投入

沖はアタリがないので浮き桟橋を散策
すると後ろからsakuさんの声が・・・

あれ、今日そんなプリント柄のTシャツでしたっけ?
えらいリアルなプリントですね~、ってなんでやねん(爆)

帰りに南蛮漬け用のアジゴを確保し、本日は終了


夏バテ防止にタウリン豊富なタコを食べて、暑い夏を乗り切りましょう

今日も海の恵みに感謝です

sakuさんへ
携帯をsakuさんの車に忘れてしまったので、会社に持って来てもらえますか?
宜しくお願いしま~す

ランキングに参加してますので
良ければこちらもポチッとお願いします





にほんブログ村
~ Comment ~
Re: takeさんへ
でしょ、でしょ!
takeさんがいつも通ってるところですよ〜
駆け上がりの28mラインに真鯛が潜んでますよー(≧∇≦)b
オイラも久しぶりに行きましたが、この時期産卵に絡んで無いのが居るみたいですね♪
デカバンは期待薄ですが、美味しいサイズがアタックしてくれるかもです(≧∇≦*)
行きがけに寄ってみて下さーいd(ゝc_,・*)♪
takeさんがいつも通ってるところですよ〜
駆け上がりの28mラインに真鯛が潜んでますよー(≧∇≦)b
オイラも久しぶりに行きましたが、この時期産卵に絡んで無いのが居るみたいですね♪
デカバンは期待薄ですが、美味しいサイズがアタックしてくれるかもです(≧∇≦*)
行きがけに寄ってみて下さーいd(ゝc_,・*)♪
- #352 鵬丸Ⅲ世
- URL
- 2014.07/13 11:08
- ▲EntryTop
Re: けーくんへ
いよいよシーズンインのマダコ!
美味しさ爆発、元気モリモリのターゲット(o^∀^o)
ぜひぜひ、狙ってみて下さい♪
美味しさ爆発、元気モリモリのターゲット(o^∀^o)
ぜひぜひ、狙ってみて下さい♪
- #353 鵬丸Ⅲ世
- URL
- 2014.07/13 11:11
- ▲EntryTop
NoTitle
こんにちは。
マダイ、マダコ、いいですね~
しかし、マダコのヌメリがTシャツに着くとどんな感じになるんでしょう(笑)
パンツの中に入れると、気持ちいいかも(爆)
マダイ、マダコ、いいですね~
しかし、マダコのヌメリがTシャツに着くとどんな感じになるんでしょう(笑)
パンツの中に入れると、気持ちいいかも(爆)
Re: 楽竿作者さんへ
お疲れ様です(^^)
マダコをパンツの中に…
昔スーパージョッキーでそんなん良くやってましたねー(o^∀^o)
あぁ、あの頃が懐かしい( ̄▽ ̄)
マダコをパンツの中に…
昔スーパージョッキーでそんなん良くやってましたねー(o^∀^o)
あぁ、あの頃が懐かしい( ̄▽ ̄)
- #355 鵬丸Ⅲ世
- URL
- 2014.07/13 18:35
- ▲EntryTop
こんばんは♪
お疲れ様です♪m(_ _)m
こちらも台風なんとかやり過ごしましたよ!m(_ _)m
台風は厄介ですね〜!
釣行ご一緒出来ず残念でした(-。-;
今エンジンが調子が悪く、燃料フィルター交換依頼中です!
次回までになおしておきます♪m(_ _)m
こちらも台風なんとかやり過ごしましたよ!m(_ _)m
台風は厄介ですね〜!
釣行ご一緒出来ず残念でした(-。-;
今エンジンが調子が悪く、燃料フィルター交換依頼中です!
次回までになおしておきます♪m(_ _)m
Re: たけし産業さんへ
お疲れ様です(^^)
ホント被害が無くて良かったです。
エンジンの調子早く良くなると良いですね♪
オイラも月末辺り上架作業しようと思ってます。
だいぶ船底も汚れてきたので(¯―¯٥)
ホント被害が無くて良かったです。
エンジンの調子早く良くなると良いですね♪
オイラも月末辺り上架作業しようと思ってます。
だいぶ船底も汚れてきたので(¯―¯٥)
- #357 鵬丸Ⅲ世
- URL
- 2014.07/14 11:12
- ▲EntryTop
NoTitle
お疲れ様です!!
御所浦の石切り場、良いですね~チヌ釣りによく行ってました(^^)v 石切り場周辺でもタイラバされるんですね!! 楽しそ~
夜のメバルは釣れなかったようで・・・
メバルは、しばらくお休みですかね?
私も、色んな魚と楽しみたいと思ってます・・・
御所浦の石切り場、良いですね~チヌ釣りによく行ってました(^^)v 石切り場周辺でもタイラバされるんですね!! 楽しそ~
夜のメバルは釣れなかったようで・・・
メバルは、しばらくお休みですかね?
私も、色んな魚と楽しみたいと思ってます・・・
- #358 Kiminori
- URL
- 2014.07/16 10:41
- ▲EntryTop
Re: kimiさんへ
お疲れ様です(^^)
メバルは気配無しでした(¯―¯٥)
御所浦でサビキには喰って来るんですが、キャスティングのポイントは駄目でしたね〜。
石切り場に行かれてたんですね!
フカセで狙った事はないですが、グレ、チヌ、イサキも良いみたいですね♪
これから暑くなりますが、めげずに釣りに行きましょうねd(ゝc_,・*)♪
メバルは気配無しでした(¯―¯٥)
御所浦でサビキには喰って来るんですが、キャスティングのポイントは駄目でしたね〜。
石切り場に行かれてたんですね!
フカセで狙った事はないですが、グレ、チヌ、イサキも良いみたいですね♪
これから暑くなりますが、めげずに釣りに行きましょうねd(ゝc_,・*)♪
- #359 鵬丸Ⅲ世
- URL
- 2014.07/18 08:00
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
初挑戦!真夏のタコ釣り
広島県、三原沖
タコの名産地で、タコ釣りにチャレンジしました☆
お世話になった釣り船、万吉丸さん。
仕掛けは、こんな感じです。
テンヤの手釣り仕掛けです。
生きたカニと、ウシノシタという魚が
巻きつけてあります。
テンヤを放り投げて、じわじわと海底を探ります。
重くなったら、一気に引っぱります!
BIG...
- from けーくんの釣りが好き!
- at 2014.07.27 09:38
ヒルキン前日に…好きですねぇ~(*⌒▽⌒*)
写真見たところ、どーもノサバに行く途中に見る景色!
いつも素通りしてましたわ(^-^;)
マダイが居るとわかったら立ち寄らない訳にはいきませんな!
池ちゃん&sakuさんが開拓したpoint
チョイと荒させていただきますよ(^ー^)